トップページ > 歯科ニュース
ハーブティは酸度がかなり高い食品?【歯科情報】
ハーブティの飲み過ぎに注意
良い香りが漂うハーブティー、遅く起きた休日の朝に飲んだりすると、オシャレですよね。僕のイメージとしては色んな種類のハーブティーを持っている人はセレブな感じがします。しかしそのハーブティですが、実は結構酸度が強いという記事がありました。
酸度というのは、アルカリの溶液で中和するまで滴定し、その値をクエン酸濃度に換算したものを酸度としているようです。
その酸度が記事によるとオレンジの約3倍であるようです。
オレンジの酸度というのがどれだけなのかまでは書いてありませんでしたが、オレンジジュースでは酸度は約0.8%です、この3倍だとしたら2.4%です。グレープフルーツジュースでも1%ですので、相当の酸度だと思います。
もちろんハーブティー全てがそうだとは思いませんが、高いものが多いようですね。あまり飲みすぎは控えたほうが良いかも(?)しれませんね。
飲んだ直後の歯磨きは、歯にダメージを与えやすいので、なるべく避けて下さい。
(2011.4.16)
【この記事を読んだ方におすすめ】
【注意事項】
管理人が今まで気になった歯科関連の記事を参考に掲載しています。もし記事の著作権に関して問題がありましたらコチラにご連絡下さい。尚、当サイトに掲載している情報で被害や損害があっても当サイトは一切の責任を負いかねます。