トップページ > 歯科ニュース
虫歯になる原因をザックリ簡単に説明【歯科知識】
虫歯になる原因とは?
虫歯になる原因は歯の再石灰化と大きく関わってきます。
口の中にいる細菌は、歯についた食物の残り(プラーク)などを摂取して分解して酸を排出します。その酸が歯を脱灰させてしまうのですが、唾液は酸を緩和させて中性にします。それだけでなく唾液の成分(カルシウムやミネラル)によって歯の再石灰化を促しており、歯を虫歯にならないように守っています。
しかし歯が脱灰するより再石灰化により歯を修復するのが追いつかなくなってしまうと、脱灰されて虫歯になってしまいます。
唾液というのは歯を守る為には非常に重要で、就寝時に唾液が減ったり、目薬によって唾液が減ったり、花粉症の薬で唾液が減ったり、妊娠によって唾液が減ったり、緊張して口の中がカラカラになっていたりすると、虫歯になるリスクが高くなるので注意が必要です。
【この記事を読んだ方におすすめ】
- 虫歯予防にウーロン茶が効果的って本当?
- 食事直後に歯を磨くと歯が損傷するのは本当か?
- 歯磨きは1日1回で良いのか?
- 補綴物(詰め物・被せ物)の寿命はどれくらいか
- 痛くなくて気が付かない虫歯があるというのは本当か?
【注意事項】
管理人が今まで気になった歯科関連の記事を参考に掲載しています。もし記事の著作権に関して問題があり、削除依頼等がありましたらコチラにご連絡下さい。尚、当サイトに掲載している情報で被害や損害があっても当サイトは一切の責任を負いかねます。